新年度はMYタイムテーブル作成で!
4月1日、新年度となりました。
日本には四季があります。その他にもお正月、新年度、新学期、衣替え、様々な段落が365日を如何に効果的に過ごすかの助けとなってくれています。
一日の生活にしても起床後には学校があり、放課後には練習、そして自宅での時間と24時間の予定表はオートマティックにびっしりと詰まっています。
それが、今はどうでしょう??練習は10時からや14時から。予定表は空白だらけ・・・ではないですか?
そうです!令和2年の4月1日(新年度)は例年とはかなり違う状況の中で迎えているのです。
段落がないと人間はどうなるのでしょうか?人間って結構甘い生き物と聞いています!?(汗)
空白の時間帯はどうすれば良いのか!?そんな事を心に留めながら自分自身に少し厳しく!そして健やかに!
しっかりとしたMY予定表を作りながら進んで行きましょう!気が付いたらノッペラボ~!なんとな~く毎日が過ぎている!には本当に要注意ですネ!
起床後から就寝時間まで分刻みくらいのMYタイムテーブル作成などを楽しんでみましょう!
私も大昔のDVDを引っ張り出して脳内活性化に励んでいま~~す(^^)/